Interview 12
学び続ける力が、 成果を掴む
リビング事業部
入社2023年
R.H
あなたの仕事内容について教えてください
私は家具や収納用品を中心に取り扱っています。中でも、スチールラックは業界シェアNo.1を誇り、最も大きな割合を占めています。
私が担当している得意先は主に中国・四国地方のホームセンターで、商談から陳列作業まで幅広い業務を担っています。
現在は先輩から引き継いだ得意先を担当することが多いですが、先輩の実績を超え、予算を達成することを目標に日々の業務に取り組んでおり、目標を達成した際の達成感が大きなやりがいとなっています。
幼少期から野球をしており、そこで培ったコミュニケーション力や積極性が今の営業活動に大いに活かされていると感じます。
入社後1番の「挑戦」エピソードを教えてください
他の社員は業務について記載しているので私はプライベートで挑戦した2つについて記載します!
1つ目はフルマラソン完走です!
入社1年目に、プライベートについて目標を立てる機会があり、フルマラソン完走を掲げました。学生時代から社会人への環境変化の中でも、ONとOFFをしっかり切り替え、計画的に練習を重ねた結果、無事に目標を達成できました。
2つ目はゴルフスコア100切りです!
入社後にゴルフを始め、1年以内にスコア100を切ることを目標にしました。部署の方々ともラウンドを共にしながら、プライベートで練習を重ね、昨年スコア90を達成することができました。
ドウシシャの入社理由
企画営業職としての魅力、多様な商品を取り扱っていること、そして給与面の良さを感じたからです。
就職活動を進める中で、明確にやりたい仕事や職種が決まっていませんでした。そのため、「楽しく仕事ができる」「安定した企業」「自分の頑張りが給与に反映される」という条件を重視しました。
これらの条件をすべて満たしていたドウシシャに内定をいただき、入社を決意しました。
仕事をする上で大切にしていることを教えてください
「挨拶をはじめとした礼儀や礼節を大事にし、信頼関係を築くこと」です。営業において最も大切なのは人と人との関係性だと考えています。そのため、社会人としての基礎を重んじています。
また、私の所属している部署では若手社員でもチャレンジできる環境が整っています。1年目からホームセンターを担当することもあり、分からないことがあれば先輩に積極的に相談しながら挑戦する姿勢が重要だと感じています。「やってみる」「挑戦してみる」という積極性が成果に繋がると信じています。
就活生へのメッセージ
企業説明会や面接を多く受けることで、選択肢が広がったり、自分の中で欠かせない軸も定まる気がします。
また、インターンシップや早期選考を導入する企業も多いので早いうちから社会人と接することも今後の糧になると思います。
大変だと感じる瞬間もあるかもしれませんが、自分を信じて頑張ってください。心から応援しています!
1日のスケジュール
